こんにちは♪Amazon大好き主婦のおき(@MasakoOki)です。
私は外に働きに出ていないので、家にいる時間が多いんです。根っからのインドア派です。
2007年からamazon無しでは生きられなくなっていますが、プライムビデオにハマってからは、ほぼ毎日、ドラマや映画を楽しんでいます。
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki-doya.png” name=”おき” type=”l”]家事をこなしたら自由な時間と決めているのです~♪[/voice]
好きな俳優が出ている映画はもちろんですが、特に好きなのがAmazonプライムビデオのオリジナル作品です。
ハマってしまって、かなりの時間を使っていますが、お金は使っていませんよ^^
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki01.png” name=”おき” type=”l”]まだAmazonプライムビデオを観たことがない場合と、オリジナル作品について知りたい場合に分けてお伝えします。[/voice]
- Amazonプライムとは?
- Amazonプライムビデオの有料無料の見分け方
- Amazonプライムビデオのオリジナル作品とは?

AmazonプライムビデオはAmazonプライムのサービスの1つ
Amazonプライムビデオを観たことがない場合は、このまま読み進めてください。
オリジナル作品についてのみ知りたい場合はこちらをクリックしてください。
Amazonプライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば無料で楽しめるコンテンツが盛りだくさんあります。
私が好きな俳優の香川照之さん、堺雅人さん、綾瀬はるかさん、上戸彩さん、小泉今日子さん、阿部寛さんなどなど、「次はこれ見よう!その次はコレ!」と検索して楽しんでいます。
Amazonプライムの会員になるためには年間4,900円かかりますが、受けられる恩恵と比較するとめちゃくちゃお得だと感じています。

Amazonプライムは年間なら4,900円、1ヵ月なら500円
Amazonプライムのサービスの1つにAmazonプライムビデオがあります。
Amazonプライムのサービス内容は、
- Amazonの配送料が無料
- Amazonのお急ぎ便、当日お急ぎ便、日時指定便がすべて無料
- プライムビデオが見放題
- Prime Musicが無料で聞き放題
- prime Readingで登録されている電子書籍が無料で読める
- Prime Radioが聞き放題
- Kindle本体を購入する場合は4,000円引きになる
- Kindle本は毎月1冊無料
- Amazonパントリーで日用品のまとめ買いがお得になる
- Amazonプライムデーというめちゃくちゃお得なセールで買い物できる
- Twich Primeでゲームやゲーム内のアイテムが無料
と、たくさんのお得が詰まっています^^
しかも無料体験ができるので、気に入らなければ無料期間中にも解約ができます。私も無料体験を申し込んでから、気に入ったので入会しました。
[btn class=”rich_green big”]amazonプライムの詳細はこちら[/btn]
Amazonプライムビデオの映画は有料のものもある
Amazonプライムビデオは全てが無料で観られるわけではありません。
でも、観たかった話題作が無料になっているのをちょくちょく見つけて、うれしくなります。
レンタルビデオ屋さんでDVDやBlu-rayを借りて来る手間がないので、有料でもお得感はあるのですが。
Amazonプライムビデオ有料無料の見分け方は?
有料、無料の見分け方は、下の画像をごらんください。「prime」の印があるものは無料で観られます。
一方、有料のものは、下の画像のように「レンタル・購入可能」という表示があります。
クリックすると、下の画像のように「レンタル\399」「購入\2,500」のように価格が表示されます。
私の印象では、無料のものが圧倒的に多いです。
無料でも有名作品がたくさん観られます
たとえば、、、(と、余計な情報かもしれませんが^^;)
私が最近無料で観た映画は、
- 香川照之さんと堺雅人さんがどちらも出演されている「鍵泥棒のメソッド」
- 阿部寛さんが出ている「麒麟の翼」と「祈りの幕が下りる時」
「麒麟の翼」と「祈りの幕が下りる時」は、どちらも涙涙です(TT)
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki01.png” name=”おき” type=”l”]ストレス解消になるので、泣ける映画を観るのは好きです。[/voice]
とにかく無料で楽しめるコンテンツがやたら多いのが本当にありがたく、いつでも思い立った時に観られるのも特に気に入っています。
Amazonプライムビデオのオリジナル作品が面白い
Amazonプライムビデオにはオリジナル作品がたくさんあります。
下の画像のようにすぐに見つかります。

Amazonプライムビデオのオリジナル作品の見つけ方①

Amazonプライムビデオのオリジナル作品の見つけ方②
Amazonプライムビデオのオリジナル作品はどんなカテゴリーがある?
Amazonプライムビデオのオリジナル作品は次のようなカテゴリーに分かれています。
- バラエティー
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ字幕版
- 海外ドラマ吹き替え版
- 海外映画
- スポーツ
- キッズ吹き替え版
- キッズ英語版
とたくさんあり、全部見るのは不可能か?といった感じです。
Amazonプライムビデオのオリジナル作品のおすすめは?
私のおすすめは、家族で見るなら次の2作品です。
- しろときいろ(全25話)・・・国内ドラマ
- まほうのレシピ(全5シーズン)・・・キッズ吹き替え版
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki01.png” name=”おき” type=”l”]同じような趣味のかたに出会えると嬉しいです~♪[/voice]
「しろときいろ」は主題歌がスピッツだったので、気になって観てみました。
ハワイロケで協力したお店も公式サイトで見られますよ♪しろときいろ公式サイトはこちら
2013年のハワイのお話なので、ちょっと前のハワイの様子が見られます。今のワイキキを知っている人は「前はこうだったんだぁ~」と思うのではないでしょうか。
私も違いをいくつか見つけましたよ!
主演は川口春奈さんで、幼馴染役で横浜流星さんも出演されています。
このドラマが好きで、私は茅ケ崎の撮影場所にも行って見ました。主人公の住んでいた家は今はありませんでした。
「まほうのレシピ」は私はキッズの吹き替え版で見ましたが、キッズ英語版の方で見ると英語の学習にも使えるとおもいます。
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki01.png” name=”おき” type=”l”]バラエティーも、大好きなダウンタウンの松本さんの番組とか、又吉直樹さんの番組とか、栗原はるみさんの料理番組とか、、、全部見たい!![/voice]
まとめ
AmazonプライムビデオはAmazonプライムのサービスの1つで、無料で観られる作品がめちゃくちゃたくさんあるだけでなく、オリジナル作品も充実しています。
オリジナル作品はカテゴリーごとに見たいものが探しやすくなっています。
オリジナル作品の中で、家族で見るおすすめのドラマも2作品紹介しました。
[voice icon=”https://okilog.jp/wp-content/uploads/2019/11/oki01.png” name=”おき” type=”l”]好きな俳優さんや観たい映画の趣味が同じだ、と思ったかたがいらっしゃるといいなぁ~♪[/voice]
[btn class=”rich_green big”]amazonプライムの詳細はこちら[/btn]
[btn class=”simple big”]トップページへもどる[/btn]